2019年5月6日 がやがや門祭り
元岡豊年まつりのポスターが出来ました。
JA元岡 会議室 19:00~
おまつり前の全体会議を行います。
実行委員のみなさんよろしくおお願いたします。
がやがや門にて 18:00~
がやがや門新入学生の紹介と新元岡商工連合会理事役員との交流会です。
JA元岡 会議室 19:00~20:00
全体会議を行いました。
実行委員のみなさんお疲れさまでした。
日 時:平成30年10月27日(土) 10:00~各イベントスタートします。
(詳細は、10月1日までにお知らせいたします。)
場 所:メイン会場:元岡小学校グラウンド、JA元岡
メインテーマ:元岡校区の「住みよいまちづくり」のために
サブテーマ :「夢」もとおか豊年まつり
目 的 : 1. 地域住民の交流と発展
2. 健全な子供の育成
3. 犯罪の無い安全なまちづくり
4. 災害時の共助の組織づくり
第23回定期総会を開催しました。
元岡商工連合会は地域の皆様に支えられながら
本年設立20年を迎えることが出来ましたこと深く感謝申し上げます。
この年をまたひとつの節目とし、さらに充実した活動をしながら
地域の発展に貢献していく覚悟でおります。
今後とも尚一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
入場券(チケット)は発行いたしません。申込を済まされた方は、当日会場の受付に直接お越しください。
熊本地震を勘案して、商工会最後を締めくくる役員旅行は自粛したほうがいいのではと
思いながら日程を立てられずにいました。
しかし、いろんな意味で熊本に行こう!!との声が上がり、
三島事務局長による緻密な?計画が練り上げられ実行の運びとなりました。
九重夢大吊橋を渡り、宇佐神宮で参拝、湯布院散策、黒川温泉で一泊。
2日目は白川水郷吉見神社、天岩戸神社、高千穂神社参拝というものです。
1日目は快晴の為予定通り旅を満喫し、吊橋の先にある龍昇院にて白蛇様まで抱いて?きました。
財運に恵まれると信じて・・・又、奥の湯のおもてなしも、お風呂の種類も
100%満足!!
しかし、2日目はうって変わって大雨、大荒れの天気、
宮崎の予定を残念ながら断念し福岡へと帰路につきました。
行く先々で聞こえてくる会話も聞きなれぬ言葉だったりして、
外国の観光客の賑わいも少しずつ取り戻してきたように感じました。
6月18日、19日の事でした。 Y.N
元岡商工連合会定期総会を開催しました。
昨年の収支報告、役員の発表、今年度について話し合いを行いました。
また、がやがや門の学生が活動報告をしました。
その後の懇親会では学生も参加し、
親睦を深めることができたと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。
以前がやがや門に視察にいらっしゃった大川市の方が
2月28日、大川市に招待して下さりました。
がやがや門、糸島空き家プロジェクトの学生、
元岡学び舎九大研、そして元岡商工連合会で
お伺いさせていただきました。
大川市の歴史や文化に触れさせていただいたり
講演会で私共の発表の場を設けて頂き、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
ご期待に添えたかはわかりませんが、
少しでもお役に立てれば幸いです。
私たちもこの発表で、いくつかのご指摘を受けて新たな課題に気付かされました。
現状に満足せず邁進していきたいと思います。
昨年10月25日に、がやがや門の視察に来て下さった「小郡魅力化計画」の
最終発表会へ行ってきました。
「小郡魅力化計画」というのは、
"小郡をもっともっと魅力的で元気にする企画を考える"
という趣旨の小郡市生涯学習課主催の講座です。
どのグループの発表も素敵で、
皆さんの小郡に対する熱い思いが伝わってきました。
私たちも負けてられない!頑張ろう!
という気持ちになりました。
発表会の後、小郡市にある如意輪寺(かえる寺)に寄りました。
どこもかしこもカエルだらけで、ご利益がありそうでした。
がやがや門や商工連合会に福が来るかもしれませんね!
以前から西日本新聞に毎月1回、
折り込みチラシとして載せて頂いているがやがや門通信の1月号です。
今月のイベントや日替わりカフェなどのホットな情報を配信しています。
これから毎月載せていきます
是非ご覧ください!
学生のがやがや門運営メンバー企画のもと
がやがや門の近くに住む地域の方々と、交流会をしました。
お忙しい中たくさんの人に来ていただき、
とても嬉しかったです!
ありがとうございました。
みんなで夕食を囲みながら、
元岡について思っていることなど
さまざまなお話をすることができました。
今後も定期的に交流会を開き、
がやがや門のモットーである「学生と地域の交流拠点」
を目指していきたいと思います。
2016年もよろしくお願いします。
今年も元岡の魅力を伝える冊子「もとおか」が完成しました!
今回はがやがや門を運営している学生たちが主に取材をしました。
"もっともっと元岡を好きになって
もっともっと元岡を
暮らしやすいステキな地域にしよう。"
そんな想いがつまった冊子です。
がやがや門などに置いておりますので
見かけた際はぜひご覧下さい!
さいとぴあで開催された西部六校区まつりにがやがや門の学生と出店しました。
販売したのはバジル香る手作りのチキンサンド。
限定100食の販売でしたが、13:00には完売しました!
ありがとうございました。
天神の福岡市役所横緑地前で行われた
大学とまちのあゆみ展のなかの西部6校区PR展に出店しました。
毎年伊都祭で販売しているこだわりのホットドッグや
元岡産のいちご、いちじくを使った手作りジャム、はちみつを販売しました。
天気が途中で崩れてしまい残念でしたが、
”元岡”を発信するいい機会となりました。
先日、TNCのももち浜ストアから取材を受けました。
元岡商工連合会の事務所でもあるがやがや門を改修した
糸島空き家プロジェクトを中心とした内容が放送されます。
本日8/3の16:50から放送予定です。
是非ご覧ください。
福岡市埋蔵文化財センター行ってきました!
黄金の文字が鮮やかによみがえった鉄製の大刀を見学しに…
この元岡はどのようにして作られたのか?
どんな人々が住んでいたのか?
どのような生活をしていたのか?
確か4年ほど前だったと思いますが、
金象嵌銘大刀がこの元岡の地(元岡古墳群)から出土したとテレビ放映されたのをきっかけに、今まで何気なく過ごしてきた私の心の中で興味と好奇心が沸々と沸き上がり、強い関心を持つようになりました。
埋蔵文化財センターでは、色々な出土品が丁寧に大切に展示してあり感動しました。手に取りたくなる衝動を抑えながら1時間ほど見学して来ました。
"ここに暮らすみんなにとって
愛おしくてかけがえのない元岡になりますように!"
そんな想いで今年の2月に元岡の魅力がつまったこの冊子を作りました。
是非ダウンロードしてご覧ください。
役員旅行で6月6日の土曜日に朝早く出発し、鳥取の愛ちゃんのところへ行きました。
その日は愛ちゃんのお世話になっている方々とお会いして、いろいろなお話を聞きました。愛ちゃんは鳥取では人気者で、可愛がられていました。鳥取のコシヒカリ(お米)まで買わされました。
次の日は出雲大社をお参りし、石見銀山の近くにある出雲そばを食べました。とってもおいしかったです(^^)
今月の「元岡」更新しました。
祗園祭を見に行ったときの写真です。
福岡市の無形民俗文化財にも登録されている元岡祇園ばやしと元岡獅子舞。
猿やひょっとこと現れる獅子に観衆も盛り上がります。
元岡の人が一体になる温かいお祭りでした。
元岡商工会からの連絡です。
内容としては「経営計画作成支援セミナー」っていうことで3回の受講を通して経営計画の具体的なポイントを学んでいただき実際の計画作成を支援いたします。
「自社の強みを今一度整理したい方」、「強みを生かした新規事業を展開したい方」ぜひ来てください。
くわしくは以下の資料をお読みください!
九大椎木講堂のこけらおとし公演が4/26日(土)あります。詳しくは 下記アドレスへ・・・ 九大の新しい講堂で九響が無料です!
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?sc_Kind4=Y&EA_Code=572
3月某日に「三吉産業」様の方まで本HP取材のため行かさせていただきました!
まず驚いたのは、一面に咲き誇る桜!私、恥ずかしながらその前の数日は部屋にこもり事務作業にいそしんでおりましたので、すっかり今の季節が春であることをすっとぼけていました。しかし、見事な桜を一目見て、確かな春の到来を確信しました。
そして、次に暖かな奥様の歓待に思わず感激してしまいました。私自身、こういうインタビューなどは不慣れなもので、時には答えづらい質問などもしてしまいましたが、どの質問も奥様は笑顔でお答えしていただいて、気が軽くなりました。
この「三吉産業」様、実は桜ばかりじゃなく、梅も植えられていたり(写真から見切れてしまってすみません(´;ω;`))、また満開の桜を目当てに鶯まで来るようです。
桜は今が盛りなので皆様ももしよろしければ「三吉産業」様へ!(九州大学新3年生山口修平)
がやがや門と元岡商工会が連携して作成したホームページ、とうとう完成しました!
元岡の良さが伝わる素敵なホームページになったのでは、と思っています。
作成に当たってご協力頂きました福岡市役所、元岡商工会会員の企業様、お手伝い下さった学生の皆様、誠に有難うございました!!